KYK LETTER

  • 福岡営業所より

よかまち福岡

近海郵船としては20年ぶりの福岡営業所が2019117日より開所され、4月より新規航路 敦賀/博多航路がスタートしました。年明けより福岡勤務となった私から見た福岡について紹介させていただきます。福岡と言えば多くの方は豚骨ラーメン・明太子・もつ鍋・水炊き・一口餃子・とり皮などなど、あげたらきりがない程のグルメの数々がありますが、グルメの紹介はその道の専門家にお任せするとして今回は福岡の交通についてお話ししたいと思います。  

① バス

福岡は九州の玄関口であり、空港・新幹線・鉄道・地下鉄・フェリー・バスと一通りの公共交通機関が揃っておりますが、実際に住むと主役はバスであることに気づきます。私も通勤では地下鉄とバスを乗り継いで出社しますが、乗るバスは通称「BRT」と言われている連節バスで、その全長は18m、キャパは130名の超大型バスで車体の鮮やかな黄色と相まって実物はかなりの迫力です!

② 船

 今や東京・大阪だけでなく全国で訪日観光客を見ない日はありませんが、九州福岡もインバウンドは絶大な存在感があります。福岡営業所のある場所は先に紹介した連節バスの「BRT」の終始発点「博多港国際ターミナル」の近くにあり、韓国と結ぶフェリー乗り場に加えて外航の客船が定期的に寄港しており、乗客定員数が5千人を超える大型船を間近に見る機会が多くあります。

 

③ 飛行機

福岡から東京本社へ出張となると、当然飛行機を利用しますが福岡空港は福岡市内からのアクセスが良く、地下鉄を利用すると福岡の中心街である天神駅からは6駅、博多駅からたった2駅で着くとても便利な場所に空港があります。 当然空港までの距離も近く、港から直線距離で5キロほどしかなく港から飛行機を見る機会も多く、気象条件によっては空に沢山の飛行機雲をみることができるのも福岡ならではです。

 ④ 自転車

最後にご紹介するのは福岡市民の憩いの場所「みんな大好き大濠公園!」です。大きなお堀がありその外周にある遊歩道は休日ともなると沢山の人が散歩やジョギングを楽しんでいる素敵な場所です。すぐ横にある舞鶴公園では桜の時期ともなると大勢の方がBBQを楽しんでおります。福岡は海に面して横に長く発達しておりその為起伏が無く平坦な地形のため近場のへの移動には自転車が最適です。休日に自転車に乗る機会が倍増しました。 まだまだ福岡に住み始めて日が浅いですが今後もこの土地ならではの良いところを発見したいと思います。

皆様も次の旅行先はぜひ福岡に!お待ちしております。

 

 

 

 

    第1回 黒島研修体験記

  • 東京支店より

黒島研究所調査船「AKARI」寄贈セレモニー

  • 東京支店より

NYKみなべのアカウミガメ調査プログラムに参加してきました!!                   (2022.7.14~16) 

※「きんゆう便り」は当社従業員によるブログ日記です。
発信する情報は、必ずしも当社の公式発表・見解をあらわすものではありません。
公式発表・見解は、ニュースリリースをご確認ください。

近海郵船

page top