海上輸送Marine Transport

物流業界の未来を支えるモーダルシフト

7隻の定期RORO船及び1隻のコンテナ船で全国8か所の主要港を結び、トレーラ貨物及びコンテナ等を取り扱う近海郵船の海上輸送サービスは、
効率的な輸送を実現し、輸送時間の短縮と物流コストの削減を可能にします。

海上を利用した輸送のため貨物損傷リスクが低く、安全性の高いサービスを提供でき、取扱品目も日用雑貨品から食品、飲料水、家電
など生活に欠かせない物資などを一度の輸送で大量に運ぶことが可能です。
近海郵船の海上輸送サービスは、ローコストで大量の貨物を長距離輸送できる環境に優しい輸送手段で、モーダルシフトの強力な推進役を担います。

RORO定期船サービス

7隻のRORO船を運航。輸送範囲は北海道から沖縄まで日本列島を網羅しており、日本国内物流の大動脈を担っております。
RORO船は貨物を積んだトラック、トレーラーや自動車などの車両が自走して乗り込み(Roll on)、降ろす(Roll off)ことができます。
専用クレーンや追加の荷役設備が不要で積み下ろしをスピーディーに行うことができ、農産物や生鮮食品などの輸送に適しています。
また、船内には電源設備を有しており、冷蔵冷凍車の輸送も行っております。

広範な国内物流

日本海側と太平洋側を包み込む航路網で全国の各都市への配送を可能としております。

荷役時間早い

トラックやトレーラーなどの自走によって積み込み・荷降ろしが行えるため、荷役時間を大幅に節約できます。

物流の効率化

陸路による長時間・長距離輸送を減らしトラックドライバーの負担を軽減します。

安全輸送

大型船型(全長160m-180m)による高い安定性で貨物損傷リスクを低減します。

「ドライバーズルーム」のご案内

敦賀/苫小牧航路と常陸那珂/苫小牧航路には、本船に乗船した車輛のドライバーの方に安心してくつろいでいただける完全個室のプライベート空間をご提供いたします。
この機会にドライバーの方の就労環境改善にぜひお役立て下さい。

コンテナ船サービス

鈴与海運株式会社との業務提携により、全国規模のコンテナ船サービスのご提供が可能となりました。
国際コンテナフィーダーや国内コンテナ貨物の輸送は、ぜひ当社にお任せください。

主要港と地方港の連携

大規模な国際主要港から小~中規模の地方港まで小型コンテナ船であれば寄港可能となり、お客様の幅広い輸送ニーズにお応えします。

物流コストの最適化

大量の貨物を一度に輸送できる海上コンテナ輸送を利用することで、単位あたりの輸送コスト削減が可能となります。

幅広い貨種に対応

20フィート・40フィートコンテナに積載できるものであれば、どのような貨物でも輸送することが可能です。
お客様の貨物に合わせたコンテナを提案いたします。

モーダルシフト

小型コンテナ船は、フェリーや大型船と比較して少ない輸送量でも新規寄港地の追加が可能となり、船舶での大量・長距離輸送はCO2の削減を実現します。

社会問題への対応

ドライバー不足や車両不足に対応するための長距離輸送の省人化、災害時などの事業継続(BCP)のための多モード化を実現します。

  1. 近海郵船
  2. サービス
  3. 海上輸送