
第1回 黒島研究所研修
去る6月28日から30日までの3日間、当社では初めて社員8名による黒島での研修を実施されました。 この研修は本来であれば5月中に行われるはずだったものの、開催直前に発生した台風2号の襲来により延期となり、約一カ月遅れの……
去る6月28日から30日までの3日間、当社では初めて社員8名による黒島での研修を実施されました。 この研修は本来であれば5月中に行われるはずだったものの、開催直前に発生した台風2号の襲来により延期となり、約一カ月遅れの……

調査船「AKARI」 寄贈セレモニー開催
コロナ禍で延期となっていた調査船「AKARI」の寄贈セレモニーを2022年11月に開催しました。 当日の黒島は日差しも程良く、気温も26度とセレモニーに最適な天候の中で執り行う事が出来ました。 セレモニーでは……
コロナ禍で延期となっていた調査船「AKARI」の寄贈セレモニーを2022年11月に開催しました。 当日の黒島は日差しも程良く、気温も26度とセレモニーに最適な天候の中で執り行う事が出来ました。 セレモニーでは……

寄贈調査船 黒島研究所での活動開始
2022年8月、寄贈した調査船「AKARI」を利用し、黒島研究所と東京大学大気海洋研究所が、共同研究でウミガメの摂餌行動調査を行いました。 ウミガメの背中にビデオカメラと位置が分かるGPSを付けて放流します。 ……
2022年8月、寄贈した調査船「AKARI」を利用し、黒島研究所と東京大学大気海洋研究所が、共同研究でウミガメの摂餌行動調査を行いました。 ウミガメの背中にビデオカメラと位置が分かるGPSを付けて放流します。 ……